BUYMAのリサーチサイクル やらなければならない10のこと! ~後編~

リサーチ
MIKA
MIKA

こんにちは主婦ショッパーのMIKAです!前回、BUYMAのリサーチについて、やるべきことの10ステップのうち、ステップ4までをご説明しました。

今日はその後編、ステップ5からの解説です♪

まず前回の記事を読んでいない方のために10のステップを改めてご紹介しますね。

前編を読んでいない方はこちら➡BUYMAのリサーチサイクル  やらなければならない10のこと! ~前編~

 

ステップ1 人気がある商品・人気が出始めている商品を察知

ステップ2 その商品の商品ページをチェック

ステップ3 その商品のブランドがどういうブランドなのかチェック

ステップ4 そのブランドが得意なショッパーをチェック  ☚前回ここまで!

 

ステップ5 自分も参入できそうだとなったら仕入先を探す ☚今日はここから!

ステップ6 そこから仕入れたとき、ライバルに勝てる価格で出品できるかチェック(とれる利益額をチェック)

ステップ7 価格で勝てそうならその商品を出品

ステップ8 その商品の周辺商品もチェック・出品

スタップ9 そのブランドを扱っているショッパーページに戻ってほかにも自分が扱えるブランド・商品がないかチェック

ステップ10 扱えそうな商品を見つけてステップ1に戻る。

 

 

ステップ5 自分も参入できそうだとなったら仕入先を探す

 

さて、ステップ4までで、目を付けた商品からそのブランドページ、得意なショッパー、それぞれのショッパーページのチェックまで進みました。

 

ここまで来て、いよいよ「自分も参入できそうだ」と判断したら、その商品の仕入れ先を探します。

 

探しかたは、画像検索や「ブランド名+商品名」で検索、が王道です。

このやり方でもかなりの確率で何らかの買い付け先は発見できることが多いです。

 

 

ステップ6 そこから仕入れたときライバルに勝てる価格で出品できるかチェック(とれる利益額をチェック)

 

ただ、買い付けできてもライバルと同じ価格で出品できるかどうか、はまた別の話。

ここではしっかりと利益額・出品可能な価格を計算します。

忘れがちなのが、「関税」です。商品価格が16666円以上となる場合は関税も加味することを忘れないようにします。

(DDPといって関税込みの価格で表示してくれている買い付け先の場合は関税の計算はもちろんいりません)

ライバルよりも少し安く出品しても利益が十分とれそうでしょうか?

 

 

ステップ7 価格で勝てそうならその商品を出品

 

最安値で出品してもなおかつ利益が十分に取れそうならもちろん出品です。

「十分に」というのは、ショッパーさんによって基準が違うと思いますが、私は少なくとも3000円前後と考えています。

ただ、もっと薄利でも出品しているショッパーさんはたくさんいますので、これに決まりはありません。

 

「最安値で出品できなければ出品する価値はありませんか?」というご質問があるかもしれません。

基本的には「ない」といえます。

ただ、最安値でなくとも自分の商品を選んでいただける根拠がある場合はその限りではありません。

例えば、

・ライバルが手配できないサイズが自分は手配できる。

・ライバルは単色で出品しているが自分は複数カラーで出品できる。

・ライバルは海外発送で到着まで時間がかかるが自分はもっと早く届けることができる。

・自分は在庫を持っている。

 

このような場合は、自分のアドバンテージをうまくアピールしながら出品してみてもよいかと思います。

 

「これは出品したほうがいいか、する価値がないか」と考え込んで時間をかけてしまうのはナンセンスです。

BUYAMは出品は無料です。(外注さんがいる場合は外注費はかかります)

なので、迷って立ち止まるくらいならどんどん出品して経験値を得るほうを選びます。

やってみて、売れる場合もある。

その場合はなぜ売れたのかを考える。

やってみて売れなければ、なぜ売れなかったのかを考えて、次の出品に生かす。

 

そういう積み重ねが力になります。

 

MIKA
MIKA

迷ったらとにかく出品!!

 

ステップ8 その商品の周辺商品もチェック・出品

 

ステップ7までで、一応その商品についてのリサーチは終わりですが、ここでまた、まっさらな状態からリサーチするのはもったいない。

なぜなら、ここで出品まで行けた商品の周辺には、同じようにねらい目の商品が眠っている可能性が高いからです。

 

そのブランドでほかにどんなものが売れているのか。

ブランドの人気順、最近売れた商品、レディース、メンズとくまなくチェックして出品できそうな商品は出品します。

 

スタップ9 そのブランドを扱っているショッパーページに戻ってほかにも自分が扱えるブランド・商品がないかチェック

 

また、そのブランドを扱っているショッパーが扱っているほかの商品も自分が扱える可能性が高いので、ほかにどんな商品を販売しているか、少なくとも「得意なショッパーTOP3」のショッパーページを一人一人チェックします。

 

 

ステップ10 扱えそうな商品を見つけたら、ステップ1に戻る。

 

お宝商品や、お宝ブランドが見つければラッキーですね♪

ステップ1、あるいはステップ3に戻って同じようにリサーチを繰り返していきます。

 

 

まとめ

 

リサーチの流れを10のステップにしてお話ししましたが、リサーチのやり方はこれだけではありません。

もっと違うアプローチもあるでしょうし、判断の基準も「コレ!」と1つだけ決まっているわけではないのです。

 

また、この流れの中でモデリングできそうなショッパーを見つけておいて、たまに見返してみたりすることで、どんどん自分のリサーチの持ちネタがたまっていきます。

 

今日は何を出品しようかなあ・・・もう見つからない!なんてことは、経験を積めば積むほどなくなってきて「あれもこれも出品したいのに、時間がない!人が足りない!」ってなるときがきます。

 

毎日活動していれば、得意なリサーチ、得意なブランド、得意な仕入先、など見えてくるものもありますので、まずは継続すること。

このやり方をしても、行き詰ってばかりでうまくいかない日もあります。

そうかと思えば開始10分で「これは!」と思う商品に出会う日もあります。

 

そういった日々の積み重ねがショッパーとしての力になっていきますので、ありきたりですが、焦らずコツコツ、進んでいきましょう。

ご質問がある方は、遠慮なくお問い合わせページからご連絡ください。

必ずご返信いたします。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました