BUYMAのリサーチサイクル  やらなければならない10のこと! ~前編~

リサーチ
MIKA
MIKA

こんにちは主婦ショッパーのMIKAです!
バイマのショッパーしていて、一番難しくて大切なことって何?っていえば「リサーチ」と答える人が多いんじゃないでしょうか。

実際、ショッパー歴長くても苦手意識を持っている人も多いし、初心者の方が一番躓くのもここなんです。

 

改めて、BUYMAのリサーチってどういうこと?

って考えてみてください。

売れている商品・売れそうな商品を見つけること。

 

そうですよね。

だけど、それはリサーチの入り口にすぎません。

BUYMAという大きな市場の中で、「売れている商品・売れそうな商品」なんで無数にあるからです。

 

では、売れている商品を片端から出品すればいいのでしょうか?

 

いえ、「出品」はできても、仕入れが可能でしょうか?

価格は?いくらで出品できるのでしょうか?

「ライバルより、ずっと高い値段でしか出品できない!」なんていう経験は皆さんあるはずです。

 

BUYMAのリサーチとは、売れている、または売れ始めている商品を見つけるところから、自分も仕入れが可能で、尚かつ利益が取れる商品を見つけること。

ここまでできて、初めて「リサーチ」といえます。

 

 

BUYMAのリサーチ10ステップ

 

BUYMAのリサーチの工程をまとめてみると、ざっくり10ステップになりました。

 

ステップ1 人気がある商品・人気が出始めている商品を察知

ステップ2 その商品の商品ページをチェック

ステップ3 その商品のブランドがどういうブランドなのかチェック

ステップ4 そのブランドが得意なショッパーをチェック

ステップ5 自分も参入できそうだとなったら仕入先を探す

ステップ6 そこから仕入れたとき、ライバルに勝てる価格で出品できるかチェック(とれる利益額をチェック)

ステップ7 価格で勝てそうならその商品を出品

ステップ8 その商品の周辺商品もチェック・出品

スタップ9 そのブランドを扱っているショッパーページに戻ってほかにも自分が扱えるブランド・商品がないかチェック

ステップ10 扱えそうな商品を見つけてステップ1に戻る。

 

1工程ずつ見ていきましょう。

ステップ1 人気がある商品・人気が出始めている商品を察知

簡単に書きましたがこれも結構曲者。

先ほどもお話ししましたが、「人気がある商品」を見つけるのはたやすいです。

トップページの検索窓に何も入れずに検索ボタンを押せば、現時点でのバイマ内の人気の高いものからずらっと並んでくれます。

 

では、上から順番に出品していけばいいかというとそうではありません。

例えば人気順1ページ目にある商品120個のうち、初心者の扱えそうな商品はほとんどないといっていいでしょう。

2ページ目も3ページ目もそうかもしれません。

あきらめず丹念に探していくことも勉強ですが時間が膨大にかかってしまいます。

 

この時に大事なのが、ある程度検索条件を絞り込んで、表示される商品数を少なくすること。

こうすることで、全体商品を眺めていた時には見えなかったものが見えてきます。

 

具体的にはレディース・メンス・キッズなどのカテゴリー、ブランド、価格帯、仕入先の国、キーワードなど様々な切り口で商品を絞り込みます。

 

こうすることで、全体を眺めていた時には見えなかった商品が見えてきます。

おや?これは?という商品を見つけたら丹念にチェック開始です。

 

ステップ2 その商品の商品ページをチェック

 

商品を見つけたら商品ページを開いて、チェック。

例えば明らかに在庫をたくさん持って販売しているような商品はここですぐにわかります。

また買い付け先がブランド直営アウトレット、だったりしても「今の自分には難しいかな」などの判断ができます。

あるいは、アウトレットの近くに買い付けさんがいる方ならこの条件でもクリアできるので、参入できる、という判断ができます。

要は、ここからわかることで、自分も同じことができるかどうか判断します。

 

リサーチもスピードが大事ですから、このあたりで「あ、自分はこれにはまだ太刀打ちできない」「同じような買い付けはできない」と思ったら、さっさと次の商品を探しに、ステップ1からやり直します。

 

ステップ3 その商品がどういうブランドなのかチェック

 

ステップ2で「いけそうだ」と判断したら次にその商品のブランドページに飛びます

ブランドページで見るべきことは、

・最近売れたアイテムがあるか

・そのブランドが得意なショッパーは3人並んでいるか

 

ブランドページは、メンズ・レディース・キッズなどカテゴリごとに商品ページや最近売れた商品が表示されますので、それぞれのページをチェックするようにしてください。

メンズは出品数も少なくて全然売れてないけどレディースは賑わっている、なんていうこともこのブランドページからわかります。

 

最近売れたアイテムが1つもなければ、あんまり需要がないブランドなのかなという予測が立ちます。

ここで着レポがあれば一応着レポの日付と内容を見ます。

例えば着レポが3年前のもので止まっているとかだと、「最近は動きがあまりないのかな」と予測もたちます。

 

最近売れたアイテムがまずまずあるようであれば、次にTOP3のショッパーが並んでいるかどうかを見ます

 

 

ステップ4 そのブランドが得意なショッパーをチェック

 

ブランドページの1番下の、そのブランドが得意なショッパーTOP3の欄を見ます。

一人しかいなければ、チャンスかもしれませんし、反対に参入する価値のないブランドかもしれません。

ここを、販売実績や商品のアクセス数・お問い合わせ日時なども総合的にみながら判断しなければなりません。

 

そして、得意なショッパーが3人並んでいるようなら、一人ずつ別ページでショッパーページを開きます。

 

見るべきポイントは4つ

  • プレミアムショッパーか一般ショッパーかshopか

なるべくなら自分と同じ一般ショッパーがいいですね。

プレミアムやshopには絶対に勝てないわけではないですが、一般ショッパーだと戦いやすいと思います。

  • ショッパーの属性

こちらは、日本在住か海外在住か、海外在住なら国はどこか。なるべく同じ属性のほうが同じことができそうです。

  • ショッパー登録日

初心者さんは特にここを見てください。ベテランショッパーには勝てないわけではないですが、ここもやはりまだショッパー登録してから半年以内くらいのショッパーさんがいると、「自分もいけそうだ」と判断できます。

  • 注文実績

ショッパーページの注文実績を見ます。

そのブランドを月にどれくらい売っているのかをチェックします。

TOP3でも月に1つ、とかだとちょっと寂しいですね。

たとえ頑張ってそのブランドを出品しても受注はそのくらい、ということになります。

それでも1品あたりの利益が見込めるのであればピンポイントで売れる商品だけを出品しようというのもいいでしょう。

反対に月に20商品売っている、などでしたら自分も頑張って出品しよう!という判断になるかもしれません。

 

その他、ショッパーページからわかることはほかにもたくさんありますが、まずはこのくらいはチェックしていきたいですね。

 

さて、長くなりましたので続きステップ5からは次回後編へ続きます。

後編はこちらからどうぞ➡BUYMAのリサーチサイクル やらなければならない10のこと! ~後編~

 

リサーチが我流に流れてしまっている、最近急に売れなくなった、ショッパー登録したけど何を出品していいかわからない、などの方は次回もお読みいただければなと思います。

 

ではでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました