ショッパー登録も済ませたし、さあ!出品するぞ!
人気があって売れてるものを出品すればいいんだよね♪・・・・・ってちょっと待ってください!そこまで簡単な話でもないんですよ~。
ショッパーとして活動するときに、最も頭を悩ませるのは商品のリサーチだと思います。
「売れるものをリサーチする」 そんなことは誰でも分かっていますよね。
でも「売れるもの」の観点を間違えると、とんでもない回り道をしてしまいます。
今回は、BUYMA初心者さんがついついやってしまいがちなリサーチの落とし穴と残念な出品について
紹介していきたいと思います!
●リサーチの落とし穴
①王道⁉人気順の1ページ目からリサーチ
②とにかく売れているショッパーからリサーチ
③人気ブランドのランキングからリサーチ
●残念な出品
①バイマ事務局からの「出品者募集ブランド」を出品
②自分基準の「素敵、これ絶対売れるでしょ!」を出品する
③ASOSから、ひたすら出品する
では、ひとつづつ解説していきますね!
①人気順の1ページ目からリサーチする
「バイマで人気があるものを出品するんだから、まずは人気順だ!」てことで、バイマの商品ページを人気順で見ていく。
当たり前なんですが、まずいえるのは、人気順1ページ目の商品は120の表示にしても、自分も同じレベルの価格帯で出品できる商品には、なかなか出会えません。
BUYMAの人気順1ページ目には最も人気のある商品情報が盛りだくさんですから、「ここからリサーチすれば、売れてる商品が見つかるぞ!」と思いますよね。
実際、「売れている商品」は、たくさん見つかります。
しかし、これこそ大きな落とし穴です。
そもそも、一番目につくところということはバイマに出品されている500万品近くの商品のトップ120ということなんです。
このゾーンのショッパーは、高い資金力を背景に在庫をもっていたり、海外のアウトレットモールの近くに住んでいたり、はたまたVIP価格での買付先をたくさん持っていたり、あらゆる点で初心者のうちは歯が立たないショッパーが多いのです。
BUYMAのトップページの検索窓に何も入れず、虫眼鏡マークをクリックすると、BUYMA全部の商品の人気順が表示されます。
それは例えるなら、大海原を、飛行機から眺めているような感じです。
海の中にはたくさんの美しい魚がたくさんいるのですが上空から見てるとクジラとか、せいぜいシャチやイルカ等大きな個体しか見えません。
新人の漁師がクジラを仕留めるのが難しいように、初心者ショッパーには手ごわい商品です。
もっと海に近づいて、範囲を狭くしたり、時には海に潜って丹念に海の中を見ていく、というイメージでリサーチしていかなければなりません。
②とにかく売れているショッパーからリサーチする
「ショッパーランキング上位の人が出品しているものは売れる!」というのは間違いではありません。
しかしショッパーランキング上位にいるような人気ショッパーは、今の自分には難しい買い付け方法をしている可能性があります。
そのためいくら人気商品でも価格やサービスで負けてしまい、「利益の取れる商品が、全然見つかりません!」ということになるのです。
初心者でも、特別なことができなくても売れる商品はバイマの中にたくさんあります。
そういう商品を扱っているのは、必然的に自分と同じ属性(日本在住or海外在住)であったり、ショッパー登録日が近かったりというショッパーなのです。
・自分と同じ国内在住(または在住国)かどうか
・ショップ登録日が自分と近いか
この2点はショッパーページを見れば簡単に見分けがつきます。
まず初めにお手本にするなら、こういうショッパーさんから見ていきましょう。
③人気ブランドランキングからリサーチ
「人気ブランド=売れる!」というのも、当たり前の考え方ですね。
しかし、ここでもやはり上位から検索するとクジラを相手にすることになります。
クジラを扱うのになれているベテランショッパーがひしめいている市場です。
もしこういった有名ブランドを扱いたいなら、そのブランドの中の隙間のカテゴリーを狙うなど、戦略を考える必要があります。
あるいは人気ブランドランキングの100位からさかのぼって、チェックしてみることをお勧めします。
①バイマ事務局からの「出品者募集ブランド」を出品する
BUYMAからショッパー宛にたまに来る「出品募集ブランド情報」チェックしてますか?
「出品者募集ブランド」とは、BUYMAがオススメする、これから人気が出るかもしれない、BUYMAが推しているブランドです。
「BUYMAが推しているくらいだから、チャンス!」と感じて、飛びつく方もいるかもしれませんが、実際は単にBUYMAが注目しているブランドなだけで、本当に売れるかどうかは分かりません。
そもそも、自分にそのようなお知らせが来るということは、他のショッパーにも同じようにお知らせがいってますのでその時点で、「おいしい市場」ではありません。
もしそのブランドを出品するにしても、自分の目で、今の状況を判断して参入できるブランドか、する価値のあるブランドかを見極めて出品するべきです。
②自分基準の「素敵、これ絶対売れるでしょ!」を出品する
これは初心者の方がもっともやってしまいがちな出品ではないでしょうか。
「ショッパーになったら私の好きなあのブランドの商品をお客様に紹介したい!」と、張り切っている方もいらっしゃるかもしれません。
しかし
自分の好きなもの = 世間が求めているもの
自分の好きなもの=自分が扱える商品
とは限らないということです。
このような「自分の好き♡」を取っ払ってリサーチしていくと、「こんなのが売れてるんだ!」という商品を見つけられるようになって、宝物を見つけたようにワクワクしますよ。
③ASOSを片っ端から出品
ASOS(エイソス)とは、イギリスにある、日本未上陸のファストファッションの、オンラインセレクトショップです。
BUYMAでは、ハイブランドと並ぶ人気ブランドで、確かに活気のあるブランドなのですが、ファストファッションゆえに利益率が低く、いわゆる「薄利多品」の市場です。
この市場に参入しているショッパーの多くはほとんどリサーチをしていません。
一定額以上の商品なら送料無料で、買い付けも簡単なので、初心者ショッパーが上から順番に出品していくことが多いです。
皆、同じ買い付け先から買い付けるので、必然的に100円単位の値下げ競争となり、毎日価格のメンテナンスに疲弊する割に、利益はかなり小さくなります。
こういった、「リサーチ」をしない商品を扱っていれば、いつまでたってもリサーチ力を養うこともできません。
いかかでしょうか。
どの業界でもいえる事ですが、「誰でも簡単に思いつくこと」「誰でも簡単にできること」だけやっていては、望むような結果は出ないということですね。
大切なのは「すぐに結果が出なくても、毎日地道なリサーチと出品を繰り返していくこと」です。
最初は時間も労力もかかるかかりますが、その努力は必ずあなたの力になっていきますので、くじけずコツコツと続けていきましょう。
リサーチに関するご質問がございましたら、お気軽にご連絡くださいね!
コメント